未分類」カテゴリーアーカイブ

コロナ禍でのコンサート

皆さんこんにちは

猛暑の夏が過ぎ、あっという間に初秋ですね。気温差の大きい毎日ですが、街路樹の金木犀の甘い香りから秋の深まりを感じます🍂

8月の帰国後、少しずつコンサート活動を再開できるようになってきました。8月のデュオリサイタルは、3月ぶりの生のコンサートで、会場でお客様と音楽を共有できること、そしてお客様の拍手や反応を肌で感じられることに喜びや幸せを改めて実感しました。私も久々にコンサートを聴きに行って、やっぱり生の音楽はいいなあと心が満たされました。

8/23の菊地美涼さんとのデュオリサイタル

9/11 Music Dialoge 公演

ベルリンに戻ったら以前のようにまた素晴らしいコンサートに足を運ぶのが楽しみです🥺

9/11はMusic Dialogueディスカバリーシリーズで、大山平一郎先生、上田晴子先生、加藤文枝さんと共演させて頂きました。

晴子先生とベートーヴェンのロマンス、そして後半はドヴォルザークのピアノ四重奏曲第2番。MDでお馴染みの公開リハーサルでは、ドヴォルザークの4楽章を初めて4人で合わせましたが、やはりお客様の前でリハーサルするのは特別な感覚があります。そして難曲&大曲を毎日たくさんリハーサルをして音楽を共に創り上げていく過程はかけがえのない時間ですね。

このコンサートでの演奏後、ブラボーの紙を持って下さっているお客様もいて、この制約がある中でもお客様が音楽を楽しんで下さっているのがこちらにも伝わって本当に嬉しく、胸がいっぱいになりました。

9/19には山口で原嶋唯さんとデュオリサイタル、山口は初訪問でしたが温かいお客様に迎えて頂きました。会場のポルシェセンターは名前の通りショールームですが、スタインウェイが置いてあってその上響きが素晴らしいのです。弦楽器とまろやかに響きが重なり合って、今まで演奏した会場の中でも個人的に上位にランクインするほど、奏者にとっても弾きやすい音響でした。公演前後は、日産の会長さんがご支援されている山口出身の芸術家やアーティストさんの作品を鑑賞してインスピレーションを受けたり、美味しいグルメを堪能したり…とても充実した滞在でした✨

翌日は、福岡県の高校にアウトリーチに伺いました。県立明善高校のオーケストラ部をコーチングさせて頂いたり、ミニコンサートをしたり、熱心で生き生きした高校生から元気をもらいました😂純粋に音楽が好きで演奏している姿は、何より素敵です。ダイレクトに伝わるので、生徒さんの熱意から私も背中を押してもらいました。

9/19ポルシェセンター山口でのデュオリサイタル

福岡県立明善高校オーケストラ部の生徒さんと♪

山口や福岡では美食を堪能♡こちらは久留米で一番有名な大砲らーめん

さて、今は来週10/11(土)の朝日カルチャーセンターでの音のマリアージュ、そして10/17(土)白寿ホールでのオクテットのコンサートに向けてリハーサルを重ねています。ぜひぜひ皆様のご来場お待ちしております!!

くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。

ブログ再開宣言

連日猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

ブログ投稿、すっっかりご無沙汰になってしまい申し訳ございません。

感染が一度少し落ち着いたかと思いきや再び全国で広がりまだまだ気の抜けない毎日ですね。半年前には想像もできなかったコロナと共存する世界、予想以上に長期戦となり、世界中で蔓延しているウイルスの威力を実感します。

このコロナ禍を通して、自粛期間中や緊急事態宣言が解除されてから、さまざまな事が頭の中で巡り、改めて自分とじっくり向き合う時間となりました。留学し始めて間もないタイミングだったのでもちろん混乱や不安も感じますが、それでもステイホーム期間を家族と過ごせてよかったなと思います。この期間中、心が痛む悲しいニュースも多々ありました。日々の生活への感謝の気持ちを忘れずに、少しずつ人間として成長できるよう前を向いて歩んでいきたいです。

先日日本に帰国しましたが、長い梅雨が明けた日本の夏の酷暑にまだ身体が慣れません。。ベルリンは7〜8月は比較的涼しく、時折30℃近い日もありましたが、基本的に20℃前後の日が続いていました。東京でのセミの鳴き声や湿度が高く寝苦しい夜に、日本の夏だなあとしみじみ実感しています☀️

ベルリンの家の近所の広場。晴天が続いていてお散歩時間がとても気持ち良いです。

7月にベルリンに戻ってから、それぞれの国のコロナ感染対策について実感したことがありました。まず、ドイツではお店や公共交通機関など室内ではマスクの着用を義務付けられています。ですが、外では7〜8割の人がマスクを着けず歩いています。これはベルリンに戻ってから驚いたのですが、外でマスクを着けて歩いている人をほとんど見かけず、多くの人が室内に入ると同時に着けてお店を出た途端すぐにマスクを外すのです。たしかに屋外の人が少ない場所ではつけなくても飛沫が飛ぶことはあまりないとは思いますが、外で数人でお喋りをしながらでもマスクをしていないと心配だなあ…なんて感じていました。でもヨーロッパ圏の方々は私たち日本人に比べて、生活の中でマスクを着けることに慣れていないからやはり抵抗があるのでしょう。

ただ、電車やバス、スーパーなどでは口と鼻を必ずマスクで覆わないと入れない、入ってはいけないルールが定められているのでそれに関しては徹底されていますね。時折マスクを忘れて来るお客さんもいて、慌てて着ているTシャツの襟元を伸ばして鼻まで覆っているのを見ると、それははたして意味があるのか、、?可笑しくてつっこんでしまいそうになりました😂

スーパーや飲食店などのお店では、消毒液が至る所に置かれていたり、1.5mのソーシャルディスタンスを保つように指示が書いてあったり、これは日本と同じ様に対策されています。

日本でどの程度ニュースに取り上げられたか分かりませんが、8/1にベルリンで大規模な抗議デモがありました。これは、政府の感染抑制(マスク着用義務化など)は人権と自由の侵害と主張するためのデモでした。約130万人もの人々が集まったらしく、写真を見るとあまりに人が密集していて驚きです。そしてほとんどの人がマスクをせず、ソーシャルディスタンスも保たれていませんが、、感染爆発にならなかったのか…心配ですね。これまでの感染対策に対する我慢が爆発したのだと思いますが、それにしてもこれだけたくさんの人々の行動力に圧倒されます。

デモの様子。ベルリン中心地にあるFriedlich Straße駅付近(ニュース記事より引用)

実際、ドイツ国内でも先週頃から再び感染者が増え始めて、国内の感染者が1日に1000名を超えるというニュースも目にしたので、日本のみならず欧州でも第2波がやってきているのでしょうか。

日本のクラシック関連のコンサートは収容人数を減らしながらぼちぼち再開してきているようですが、以前のようなコンサートのスタイルに戻れるのはかなり時間がかかるのではと思います。

私も今夏〜秋はまた少しずつ演奏活動再開できそうでとても楽しみです。既にいくつか中止となってしまった公演もありますが、現段階で予定されているコンサートは無事に開催できることを祈ります。

まず来週23日、久々にリサイタルをさせて頂きます。日本での久しぶりのコンサート、お客様に生の音楽を直接お届けできることが本当に嬉しく、わくわくしています。当初5月17日に予定していた公演ですが、会場の収容人数を半分以下に減らして、感染対策を行いながら延期公演を開催できることになりました。そしてご来場頂けないお客様のために、コンサートを¥1500でライブ配信して頂けるようです。会場でのお席は完売間近となっておりますが、配信ではお時間が合えばお気軽にご自宅でもお楽しみ頂けます。

http://www.iwasaki.ac.jp/museum/pg248.html#200823

8/23 15:00〜@山手ゲーテ座

今後のコンサートも随時お知らせいたします。

週明けも厳しい暑さが続きそうですが、くれぐれも熱中症などお気をつけてくださいね!

ブログ再開宣言をしたのでまた近いうちに投稿したいと思います(更新頑張ります…)😂

ベルリンでのお気に入りのお花屋さん

コンサート後記&ベルリンへお引越し

こんにちは!
ご無沙汰しております。
今月よりベルリンに引っ越し、毎日事務手続きに追われながらも、充実した日々を過ごしています✨
こちらはすっかり秋が深まり、時折太陽に照らされる紅葉が色鮮やかで美しく、自然豊かで早速この街が気に入っています🍂 さて、少し遡りますが先月のサンデーブランチクラシック、そしてアイリス弦楽四重奏団リサイタルにお越し頂きましたお客様、誠にありがとうございました。
9/22のサンデーブランチクラシック、本当にたくさんのお客様にいらして頂きました。こちらの会場は、お客様との距離が近くてとてもアットホームな雰囲気でお気に入りの場所なので、約1年ぶりに再びこの舞台に戻ってくることができてとても嬉しかったです!今回は、ドイツ歌曲の王であるシューベルトに焦点を当てて、プログラムを組みました。
何と言ってもシューベルトは本当にメロディと和声が美しいです…!今回はヴァイオリンとピアノのためのデュオソナタ(抜粋)とアヴェ・マリアを演奏しましたが、近いうちに幻想曲(素晴らしい作品で大曲なんです!)やロンドにも挑戦したいなーって思っています。

当日偶然にも25歳の誕生日が重なり、たくさんの方々に温かいお言葉をかけて頂いて、とても幸せな忘れられない一日となりました。ありがとうございました😊

信頼する同級生ピアニスト原嶋唯ちゃんと💓

そして、27日と29日のアイリス弦楽四重奏団のコンサートも大盛況に終わりました。今回は初めてのオールフレンチプログラム🇫🇷
ドビュッシーに始まり、ラヴェル、そしてフォーレ。この日は実際に作曲家が作曲した年代に並べて順番に演奏いたしました。
彼らはフランス印象派の画家モネやルノワールなどとも実際に交流があったようです。印象派の絵画を代表する点描画は、短いタッチで様々な色を重ねて色彩豊かに表現していますが、まさに音楽も共通点があって、色々な音を重ねながら音楽を創り上げています。非常に複雑な和声で難解な部分もありますが、、とても繊細でお洒落な美しいフランス音楽に魅了されました。
近江楽堂は教会のように響き豊かで、天井が高く温かく包まれるような雰囲気で、とても心地よい空間です。
そして今回はメンバー全員がiPadの楽譜を使うハイテクな本番でした😂

終演後にメンバーで。リハーサルから楽しい日々でした☺️

ご来場ありがとうございました。
さて、次のブログではベルリンでの生活などお伝えしたいと思いまーす!

2019年夏🌻

秋も少しずつ深まりようやく涼しくなりましたね!私の一番好きな季節秋がやってきました🍂

久々の更新になってしまいましたが、この夏のことを振り返りたいと思います。

8月下旬は、昨年と同様福岡の八女市にて室内楽塾とおりなす八女室内合奏団のコンサートに参加してきました!毎日朝から晩まで室内楽のリハーサルやディスカッション…集中して音楽に没頭できる貴重な時間です。今年は、ブラームスの弦楽六重奏曲1番とシェーンベルクの「浄められた夜」(弦楽六重奏)、ブラームスのピアノ五重奏曲に取り組みました。大山先生が時折仰っていた、「この部分は何も足さない、何も引かない」。楽譜に書かれていることを忠実に表現する大切さ、改めて認識しました。大好きな作品を、そして今後音楽家として欠かせないレパートリーである大曲をじっくり勉強できて本当に幸せです。

コンサート終了後

日中音楽に没頭した後は、毎晩みんなでご飯!!期間中は、黒豚やお刺身、お蕎麦など、、たくさん美味しいお食事を頂きました。八女市にはどのお料理も充実していて、毎晩の楽しみになっていました。笑 (大のグルメ好きなのでお許しください😆)

福岡空港や博多駅ではラーメンストリートにも行って博多ラーメンを堪能🍜

グルメの話は置いておいて…9/2の八女室内合奏団のコンサートでは、コンサートミストレスを務めさせて頂きました。今回のプログラムは、オールブリティッシュプログラム。ブリテンやウォーロック、エルガーなど難曲揃いでしたが、普段なかなか演奏機会のない作品に触れられ、とても貴重な経験でした。

おりなす八女室内合奏団終演後

いつも温かくご指導くださる大山先生、鈴太郎さん、受講生のみなさま本当にお世話になりました!💓感謝の気持ちでいっぱいです。

10月からのベルリンの家も無事に決まり、ほっとしています。これから滞在許可証や諸々の手続きなど待ち構えていますが、、ベルリンでの生活が楽しみです!

最後に宣伝ですが、今週22日日曜日はサンデーブランチクラシックに出演します!

13:00〜渋谷のeplus Living&Room Cafeにて。同級生の原嶋唯さんと、盛りだくさんなプログラムをご用意してます。ランチついでにぜひお越しくださーい!!!詳細はコンサート情報をご覧ください💫

それでは!少し肌寒くなってきましたので、お身体には気をつけてくださいね☺️

初ブログ💫ホームページ開設しました

こんばんは!

ヴァイオリニストの土岐祐奈です。

昨年より随分長かった梅雨がようやく明け、ついに灼熱の真夏日がやってきましたね☀️

先日、ついに私のオフィシャルサイトを公開いたしました。初ブログまでに時間がかかってしまいましたが、これからコンサート記録や秋からの留学生活の様子などなど、随時更新してまいりますので、覗いて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします!

先週は、音楽プロデューサー中野雄先生の講座:早稲田エクステンションセンターと朝日カルチャーセンターにて演奏いたしました。いつも温かく熱心に聴いて下さる受講生の皆さま、見守ってくださる中野先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

今回は、お馴染みの素晴らしいパートナーである平山麻美さんとシューベルトプログラム。ヴァイオリンとピアノのためのデュオソナタ、そしてソナチネ第2番初挑戦でした。最近は、もっぱらシューベルト作品を聴くのにハマり始めた私ですが、やはり演奏するのは難しいと痛感!(当たり前ですね…😂)

歌曲の王でもあるシューベルトはやはりメロディーはまさに歌のように演奏するのが大切だと学びました。シンプルなメロディーこそ、フレージングや歌い方、流れに神経を使います。ひとりで練習するよりも、ピアノと合わせることでハーモニーの変化から音程の取り方など変わってきます。リハーサルでベストなバランスを探っていくのが楽しいです🤤

シューベルトの作品はこれからもっと時間をかけてじっくり取り組んでいきたいと思います!

今週は毎日猛暑日が続くようですが、みなさま夏バテなどくれぐれもお気をつけてくださいね♪

では💫

7/22.23のレクチャーコンサートにて平山麻美さんと。(流行りの加工アプリで遊びました。笑)